fc2ブログ

色々飛んでます・・。

天気予報 はずれてほしいと願って・・
ダメでしたねえ 物凄い雨で 大雨警報が
出ているようです。

今日は主人が 病院で 結果をききに
いったのですが 午前も なかなかの
雨で^^;裏口から入る時に 例の
樋のせいで びしょ濡れに・・。


枯れ葉とかとって 一応点検したはず
でも はっきりいって 容量越えなんだろうなあ
下に流れるよりも 脇から どんどん水が
溢れてる感じです。

IMG_1451[1]_convert_20230602183839

おかげさまで 胃の組織の検査の結果は
大丈夫でした^^ほっとしたわ。
薬を ひと月飲んで 食事に気を付けて
ストレスためない 刺激物や揚げ物を
食べないように(してますが)食べてすぐ
横にならない そんなところかな。

皆様のところは 大丈夫ですか?
お気をつけてくださいね。

うちは 買い物もしないし そのままの
つもりだったのですが・・主人が
どうせ 散歩に行かないと(トイレは
絶対外なので 涙)いけないから
公園に行こう
と・・。

IMG_1450[1]_convert_20230602184300IMG_1449[1]_convert_20230602185212今年は ちょっととれた

えええー大雨ですけど・・。
丁度 そこまで あめじゃなかったので
犬にカッパ着せて 当然 わたしたちも
カッパ着て 長靴 防水のズボンですよ。

公園の側の お茶場所は しっかり
やっていて(笑)常連さんはいました。
わんこは雨でも 嬉しそうに主人と
公園にいってきました。

うちのワンコみたいに 絶対 外じゃないと
トイレしないっていう仲間が 何匹か
いるんですよねえ^^;難儀です。

IMG_1448[1]_convert_20230602185546

帰宅したら 宅配がポストにあって この
雨の中 ご苦労様です。
うちは 急がないから 晴れてる日でも
いいのにねえ・・そうもいかないか・・。

雨が続くと 外のお仕事の人は ほんと
大変ですよね。

うーん 電車どれも遅延ですねえ・・
低い土地を走ってる電車とか 危ないから。
はやく 通り過ぎてほしいわ・・。

よろしくお願いいたします^^

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

beads dream さん 今晩はv-286

コメントありがとうございます^^

テレビでは 大阪 京都 名古屋 静岡が
流れていて あとは 和歌山ですねえ・・。
岐阜なんかも 映ってました。

ほんと 怖いですね。
うちは 高台なんですが
3キロくらい先に 大きな川が
あります。

北側にも 川があるのですが
それは 小さいです。
それでも 台風になると
あっという間に水位があがって
結構 怖いです。

>私はコロナ自粛以来、検査は飛ばされています

そうなんですか?
わたしは 多分 1年くらいは検査
できなかったのですが 
其の後 2年は どんどん検査で^^;
もしかして あの病院 お金が
ないのかしら^^;

小康状態なら よかったです^^
お気をつけてくださいね。
わたしは まだ 大腸検査って
したことなくて ・・一度は
した方がいいとか 言われて
いるのですが どうしよう^^;

No title

こんにちは~
酷い雨でしたね
大阪は特別警報でたけれど風がそれほどでもなくて良かったのですが
地下にある貯水池が私が観ていた限り初めて97%までいっていて
避難指示が出ましたが直後に雨が弱まり、近畿北部はあまり降らなかったので満潮時でもギリギリセーフでした
天井川なのでヒヤヒヤしました
和歌山などは線状降水帯真っ只中で大変ですが

検査って嫌ですね
私はコロナ自粛以来、検査は飛ばされています
まぁ、胃も大腸もなんとかなっているのでいいでしょう
整形外科はリハビリ、持病は処方薬で小康状態を保てているといいけれど(^o^;)

No title

りんさん 今晩は🐶

コメントありがとうございます^^

主人は 結構 気にしていて・・
まあ 逆流性食道炎が
三回目だったし 久々の
胃カメラだったからねえ・・。

ストレスをためない・・まあ
ムリですよね^^;
姑には 誰のせいでストレスが
こんなにーとか 言ってるみたい
ですけどね・・そもそも きいてない
感じです^^;

いいなあ どこでも トイレできると
ほんとに 楽ですよ。
でも 考えると 歴代の犬で
家でするって 多分 1匹
くらいかなあ・・。
なんでかな^^;

おはようございます(*^^*)

検査結果、問題なしだったのですね(^-^)
良かったです(^_^)v
ストレスを溜めない、と、食べてすぐ寝転がらないが難しそうです( *´艸)

我が家のちびこは、どこでもトイレオーケーです。
多分何も考えてないのでしょう(^^;
なので、大雨の時はサボってますねぇ。
毛が長いので乾かすのも大変らしいです。
私はタッチしてませんが(^_^)v
プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR