fc2ブログ

暖かい

やっと ついた!台所とダイニングの
間仕切りのカーテンですけどね。
この画像みたいにしたかった・・(´;ω;`)ウゥゥ

かーてん

実際は 違うの・・金欠だから 
セミオーダーとか できないから 
既製品を頼む 私の好きな緑だし
ちょっと 丈が足りないんだけど・・
気にしないことにした。

IMG_8943[1]_convert_20230122222240

で 夜につけてみたら・・
いやー暖かいわ!!
主人と二人で 観劇していて
なんで もっと早く つけなかったの
かね と^^;

暖冬だったのか ここまで 電気代が
高くなかったので 気にしなくて
すんでいたのか?

これで ちょっとは 電気代が減るかな。
温度設定20度で 足元は 小さい
ヒーターで十分になりました。
やれやれ よかった^^

IMG_8937[1]_convert_20230122223430

びろうな話ですが^^;
わたしたち親子三人は お腹が弱い。
主人は 付き合ってるとき よくお腹が
痛いといっては トイレに行っていた。
なんでも 小腸がよくないという話で・・。

わたしは 胃腸が弱くて いつも消化剤を
飲んでました 今もですが・・。
手術で腸が癒着して 40代後半から
お腹が痛いことが多くなりました。

息子は 主人に似て 腸が弱い よく
お腹が痛いとか 冷えたとかいって
籠ってます^^;

IMG_8919[1]_convert_20230122232921

わたしたちにとって トイレは大事!
トイレットペーパーもね^^;
たくさん 備蓄してないと 不安・・
(3.11で なくて 懲りたしね)

で ウォシュレットも必須ですが
なんでも 使い過ぎるとよくないとか・・。
まあ 記事を読んだら 要するに
ほどほどに使えってことね。

確かに 凄い勢いでとか 長すぎるのも
いいとは思わないし・・。
これも 家族愛用で^^;

IMG_8951[1]_convert_20230122222150

両方 上手く使って 三人とも
お腹が 調子よく 頑張らねば^^;

よろしくお願いいたします^^

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ケチケチママさん 今晩はv-22

コメントありがとうございます^^

吹き抜けにしてしまったらしく…
ものすごーく 寒くて(山のほう)

これ凄くわかる!友達の家が
吹き抜けで めちゃ寒くて
結局 床に 電気カーペットを
してましたよ(笑)

エアコンは 暖かい空気が上に
いってしまうから ほんと寒い
しかも その家 一階は 
ワンルームで 広いからねえ・・
光熱費も考えて 家を建てるのが
いいのかも・・

No title

りんさん 今晩はv-22

コメントありがとうございます^^

遅くなりすいませんv-436

いやーとにかく なんでも高い
呆れるほど高い・・。
ヨーグルトは 仕方ないとして
低脂肪牛乳は もっと減らすかなと。
豆乳も飲んでいるし・・。

とはいえ 骨密度とか減ると
困るから たまにはチーズも
食べようとか思うと なかなか
乳製品も減らせない^^;

カーテン 快調です。
もっとはやくしたら よかったねと
親子で放してます^^;

こんにちは

ご主人の上司が 
一軒家を建てたのですが
吹き抜けにしてしまったらしく…
ものすごーく 寒くて(山のほう)
灯油を 使いまくるそう…

カーテンあるだけでも
温かい 空気逃げないから
あたたかく 過ごせるでしょうね^ ^

良かった、よかった⭐︎

わたしは コタツムリになってます(笑)

おはようございます(*^^*)

カーテン一枚でかなり違うんですね(^-^)
寒波が来ると言うから少しでも暖かいとありがたいですね、電気代も信じられないくらい上がったし(*_*)
ガスも水道も上がったし、スーパーに行けば毎日何かが値上がりしてる。
もう、どこを節約して良いのやら(/--)/
プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR