fc2ブログ

栗が^^

暑い暑いと言いながら 水を撒いているが
3週間くらい前には もう 小さいな栗の
いがが 葉っぱから見えて 秋は もう
始まってるなと。


で 今日 出かけたところで ふと見たら
もう こんなに大きな栗が!
我が家と違い ちゃんと手入れされて
いるから 綺麗だなあ^^;

カマキリも 先月は 赤ちゃんだったのに
今は かなり 大きいのが 花の間に
どんといて こちらを見てる^^;

IMG_6583[1]_convert_20220806223846

今年は バッタが多くて 花の葉っぱが
レース模様になっている。
犬がいるから あまり薬を撒かないので 
虫の天国になってる気がするが 仕方ない。

わが家は ビワでもなんでも そのままなので
人は 食べられるものだけ食べて 後は 鳥や
ハクビシンが 勝手に食べている。

だけど 生活の糧として 一生懸命に果樹を
育てている農家から 外国人(日本人もいる
のだろうが)が 果物を大量に盗んで 東京や
その近郊で 安く売りさばいているのを どうして
放置してるのか・・。

IMG_6584[1]_convert_20220806223817

警察は取り締まって 逮捕しているのか?
桃や梨 他の果物もそうだけど 単価が
高いし 傷がつきやすいから 手間が
かかる それを 盗まれて 農家はどうしたら
いいのか・・。

政府は やたら外国人を入れることに熱心
だけど 留学生や 働きに来ている?とか
起業しに来ているという人々が いつの間にか
居場所がわからなくなり 不法滞在で 犯罪を
冒して 私たちの生活を脅かしている事は
どう思っているのか。

IMG_6582[1]_convert_20220806223929

スーパーマーケットなどの業界団体
「日本チェーンストア協会」によると
レジ袋辞退率は 令和3年度で
80・26%
 

それはそうだよね あの大きさで 3円 
5円 とか とられるなら いらないよね^^;
でも それで 環境保全への効果があった
というのは どうなのかなあ・・。

確かに エコバックは 物凄く増えたよね。
だけど エコバックだって 破れたりして
捨てるんだよね。

IMG_6581[1]_convert_20220806230414

それも ゴミで しかも ビニール袋と比較
して 結構 しっかりしてるから 燃やすの
大変なのではって ちょっと思う。

わたしは 友達に 神経質って言われる
けれど 若い時から 外で 色々なものを
触るのが あまり好きじゃない。(父親も そう
だった)
エコバックも よく洗うので 破れるのが
速い気がする^^;

こうやって 一回に 何枚もエコバックを洗うと
それも 環境にどうなのかと・・。
疫病が流行ってるときは 使い捨てがいいという
医師の話 そうだよねって 思っちゃう^^;

IMG_6563[1]_convert_20220806232453

とはいえ わたしはアレルギーが酷いから
サージカルはできない ガーゼしか無理。
息子と私は ガーゼマスクをせっせと洗い
使うので 環境に 優しいのかもしれない。

小さいビニール袋は タダだから 見てると
みんな買ったものを どんどにれるし 
ガラガラ引っ張って 持っていく。

この分は 考えないのかな?
わたしは 肉のパックは 一番大きいのを
買って 小分けにしている。
当然 入る ビニール袋はないので レジで
店員さんが 買った分だけ 袋をくれる。

IMG_6562[1]_convert_20220806232630

大きな魚を買った時も そうです。
他の人も ビニール袋を もらってる。
そうしないと 血や水が出たら エコバック
悲惨なことになる^^;

そこのところの ビニール袋はいいんだ。
ネットで買ったときの 過剰包装の
ビニールとか それは いいのかな?
大きなところには 言わないのよね。
庶民からは お金をとって 不便を
押し付けるだわ。

勿論 環境をないがしろにしろとは
思わないですけどね。

よろしくお願いいたします^^

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

fukuchanさん 今晩はv-22

コメントありがとうございます^^

お返事遅くてすいませんv-421

>日本は自国民には厳しく、外国人には優しい国です

これ ほんとにそうですよね
なんで 外国の留学生に お金を
やるのか わけがわからない。

福田の孫が また 同じようなことを・・。
中国は素晴らしいとか 言ってます・・。
だったら 中国人になったらいいのに。

No title

日本は自国民には厳しく、外国人には優しい国です。
もう少しで統一教会をつうじて、
韓国に乗っ取られるところでした。
何しろ分鮮明氏はアジア最高の指導者と
福田健夫氏は述べました。

プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR