継続中・・減らんけど
息子が買ってきたラスク・・とっても
美味しい^^でも カロリーはそれほど
ないんですよねえ・・小さいしね。
一日 一枚ね と 言われてる。
頑張る・・昔なら あっという間に
3枚5枚 食べてるかも 爆
![IMG_1145[1]_convert_20210629235734](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210629235919728.jpg)
![IMG_1146[1]_convert_20210629235852](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210629235944e92.jpg)
わたしは 体重の変化ないけど 主人は
7/3で ひと月になり 約3キロ減で
なにが変わったのかと聞いたら ズボンが
楽になったそうで・・靴も ちょっと甲が
痛いのがあって それが 痛くないと。
いいわね・・(笑)わたしは 間違ったのを
軌道修正して まだ1週間にもならない。
来月は きっと 1キロ痩せてるだろう^^;
真面目にこのまま カロリーを抑えて
そこそこ 運動したらね^^
なんせ ゆるゆるダイエットですから・・。


以前に比べたら 人出が増えているので
久しぶりに買い物で ばったり会う人がいます。
なんとなく お互いに 肥えたわね・・なんて
探ってる気がするー爆笑(私の事ね)
息子には ちゃんと しっかりしたメニューを
出していますが やっぱり 主人も私も
それ見ると 欲しくなりますねえ^^;
でも 今日も 焼き鳥 2本半で我慢。
今までなら 5本は 食べてるなあ・・。

夕方 小学生が帰宅するのに 大人が
また ついて 10人くらいで歩いてました。
昨日の 事故のせいかしらね。
八街市で小学生の列にトラックが突っ込み
お子さんがなくなったという・・・しかも飲酒。
これは 酷いなあ・・。
5年前にも 同じような事故があったのですね。
うちの前は通学路で 抜け道になってるから
ちょっと危ないので ガードレールがつけて
あります。
それでも 公園があるし 接触事故とか
数年に一回は ありますね。
息子の同級生も 車とぶつかりました。

先月くらいから スクールゾーンの途中に
白バイが見張るようになったんですよ。
更に 先週は スクールゾーンの入り口に
お巡りさんが 二人立ってました。
そのあたりで ひき逃げが 二回あって
大人同士ですが 一件はバイク同士
もう一つは自転車同士なんです。
だから 警察も 子供が事故にあうと
いけないから 警戒したみたいです。

勝手に生えてる桑の木 今年実が凄い。
わたしも運転が怖いから 夜は ほんとに
運転しなくなりました 後は 雨の日ね。
加害者に なりたくないからなあ・・。
とはいえ 車は必要ですしねえ・・。
よろしくお願いいたします^^



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
美味しい^^でも カロリーはそれほど
ないんですよねえ・・小さいしね。
一日 一枚ね と 言われてる。
頑張る・・昔なら あっという間に
3枚5枚 食べてるかも 爆
![IMG_1145[1]_convert_20210629235734](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210629235919728.jpg)
![IMG_1146[1]_convert_20210629235852](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210629235944e92.jpg)
わたしは 体重の変化ないけど 主人は
7/3で ひと月になり 約3キロ減で
なにが変わったのかと聞いたら ズボンが
楽になったそうで・・靴も ちょっと甲が
痛いのがあって それが 痛くないと。
いいわね・・(笑)わたしは 間違ったのを
軌道修正して まだ1週間にもならない。
来月は きっと 1キロ痩せてるだろう^^;
真面目にこのまま カロリーを抑えて
そこそこ 運動したらね^^
なんせ ゆるゆるダイエットですから・・。


以前に比べたら 人出が増えているので
久しぶりに買い物で ばったり会う人がいます。
なんとなく お互いに 肥えたわね・・なんて
探ってる気がするー爆笑(私の事ね)
息子には ちゃんと しっかりしたメニューを
出していますが やっぱり 主人も私も
それ見ると 欲しくなりますねえ^^;
でも 今日も 焼き鳥 2本半で我慢。
今までなら 5本は 食べてるなあ・・。

夕方 小学生が帰宅するのに 大人が
また ついて 10人くらいで歩いてました。
昨日の 事故のせいかしらね。
八街市で小学生の列にトラックが突っ込み
お子さんがなくなったという・・・しかも飲酒。
これは 酷いなあ・・。
5年前にも 同じような事故があったのですね。
うちの前は通学路で 抜け道になってるから
ちょっと危ないので ガードレールがつけて
あります。
それでも 公園があるし 接触事故とか
数年に一回は ありますね。
息子の同級生も 車とぶつかりました。

先月くらいから スクールゾーンの途中に
白バイが見張るようになったんですよ。
更に 先週は スクールゾーンの入り口に
お巡りさんが 二人立ってました。
そのあたりで ひき逃げが 二回あって
大人同士ですが 一件はバイク同士
もう一つは自転車同士なんです。
だから 警察も 子供が事故にあうと
いけないから 警戒したみたいです。

勝手に生えてる桑の木 今年実が凄い。

わたしも運転が怖いから 夜は ほんとに
運転しなくなりました 後は 雨の日ね。
加害者に なりたくないからなあ・・。
とはいえ 車は必要ですしねえ・・。
よろしくお願いいたします^^



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
