物干し台
うちはとにかく マスクの洗濯が多くて
ちょっと お天気が悪いと 10枚くらい
ぶら下がってます^^;
息子と私は 不織布マスクは できない。
私は 今 布マスクもできず ガーゼマスクが
ほとんどです。
すぐ 汚れるから 白いガーゼマスクに
布マスクをしてます。
その布マスクも 内側がガーゼじゃないと
ダメなんですよ。
痒くて 顔が真っ赤になります。

主人は 花粉症が酷いですが どんな
マスクでも 大丈夫です。
それでも 普段は 布マスクです。
ということで 一日 主人1 息子1
私が2 は 最低 洗います。
実際は 落としちゃったり 蒸れたり
もっと 洗うことが多いです。
手洗いして エアコン付けて ストーブ
つけて 乾かしてます。
主人が 花粉症だから 外には
干さないです。

ほんと 乾かないのですよ・・イラつく^^;
カーテンを外して そこに物干しを
かけて 乾かしてましたけど・・
わたし 背がないので マスクを 物干しに
かけにくい・・。
面倒で ついに これを買いました。
これじゃないけれど こんな感じで
マスクをたくさん ぶら下げてます^^;

ほんと 面倒です・・早く マスクをしなくて
いい生活に戻りたいです・・。
主人は 花粉症だから 春秋は マスクが
いるんですけどね^^;
最近 お巡りさんの巡回が 多くなってます。
振込詐欺 痴漢 子供への暴力とか
あるようで・・急に子供を知らない男性が
叩いたり どついたり?あるようです。
10年位前までは ほんと治安がよかったのに。
なんなんでしょうねえ・・。

それもあって 友達は 壊れた門灯を
すぐに 直したんですよね。
うちも 早く直したいけど まだ 電気の傘が
みつからないのです。
主人がおじさんに連絡すると とりあえず
台所の蛇口を先に 修理すると 水曜に
来てくれることになりました。
早く玄関の電気もなおってほしいわ。
お風呂の電気や台所は まだもってます^^;
もう これ以上 何も壊れてほしくない^^;
実際は 不具合のものもあるけれど
生活に困るっていうほどでもないから
目をつぶります^^;


少しずつ クリスマスローズが
咲いてきましたが・・大株の白です
こればかり増えます^^;
なんか ダメになった鉢も いくつか
あって がっかりです・・夏に 手入れを
できなくて ほっておいたからかなあ・・。
全く 芽がでてこないのです。
また 3月末にでも 半額セールを狙って
買おうかなア・・。




にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
ちょっと お天気が悪いと 10枚くらい
ぶら下がってます^^;
息子と私は 不織布マスクは できない。
私は 今 布マスクもできず ガーゼマスクが
ほとんどです。
すぐ 汚れるから 白いガーゼマスクに
布マスクをしてます。
その布マスクも 内側がガーゼじゃないと
ダメなんですよ。
痒くて 顔が真っ赤になります。

主人は 花粉症が酷いですが どんな
マスクでも 大丈夫です。
それでも 普段は 布マスクです。
ということで 一日 主人1 息子1
私が2 は 最低 洗います。
実際は 落としちゃったり 蒸れたり
もっと 洗うことが多いです。
手洗いして エアコン付けて ストーブ
つけて 乾かしてます。
主人が 花粉症だから 外には
干さないです。

ほんと 乾かないのですよ・・イラつく^^;
カーテンを外して そこに物干しを
かけて 乾かしてましたけど・・
わたし 背がないので マスクを 物干しに
かけにくい・・。
面倒で ついに これを買いました。
これじゃないけれど こんな感じで
マスクをたくさん ぶら下げてます^^;

ほんと 面倒です・・早く マスクをしなくて
いい生活に戻りたいです・・。
主人は 花粉症だから 春秋は マスクが
いるんですけどね^^;
最近 お巡りさんの巡回が 多くなってます。
振込詐欺 痴漢 子供への暴力とか
あるようで・・急に子供を知らない男性が
叩いたり どついたり?あるようです。
10年位前までは ほんと治安がよかったのに。
なんなんでしょうねえ・・。

それもあって 友達は 壊れた門灯を
すぐに 直したんですよね。
うちも 早く直したいけど まだ 電気の傘が
みつからないのです。
主人がおじさんに連絡すると とりあえず
台所の蛇口を先に 修理すると 水曜に
来てくれることになりました。
早く玄関の電気もなおってほしいわ。
お風呂の電気や台所は まだもってます^^;
もう これ以上 何も壊れてほしくない^^;
実際は 不具合のものもあるけれど
生活に困るっていうほどでもないから
目をつぶります^^;


少しずつ クリスマスローズが
咲いてきましたが・・大株の白です
こればかり増えます^^;
なんか ダメになった鉢も いくつか
あって がっかりです・・夏に 手入れを
できなくて ほっておいたからかなあ・・。
全く 芽がでてこないのです。
また 3月末にでも 半額セールを狙って
買おうかなア・・。




にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
