ねじばなたんさん 今晩は
この花 ブライダルベールです。
そう白い花が たくさん咲きます^^
これ コップにさしといたら どんどん増えます。
誰か持ってる人から もらったらいいかな^^
寒さには弱いから 部屋の中がいいかも。
年越しそば・・一杯あるんだよねえ・・
うーん・・とろろか おろしで食べるかなあ
うちは 寝ないのでは^^;
今年は除夜の鐘をききにいかないようで
なんせ 寒いからねえ^^;
段々 年のせいで お参りが二日以降に・・
あまりに凄い人で インフルとかノロが怖いし^^;
来年もよろしくお願いいたします

ポンデリン子さん 今晩は
いつも本当に お掃除をよくして
凄いですよねえ
見習わなくちゃ!!^^
お料理も上手なんですねえ^^
ご主人が羨ましいです!
やっぱり 健康が一番ですね。
来年は^^;もうちょっと 健康的に
過ごさなくちゃと思ってます。
来年もよろしくお願いいたします
りんさん 今晩は
もう さっきまで年賀状を書いてました^^;
毎年 年賀状ではもめます・・
いつも 多すぎるか少ないのですよ・・
夕方 急いで 増やしたんです^^;
いつも愚痴をきいてもらって・・
ありがとうございます
来年もよろしくお願いいたします^^
800びくにさんこんばんは!
上から、2番目の写真って、白い小さいかわいいお花が咲く植物じゃない? 昔、たくさん持っていたけど全部枯れちゃったw
>息子が結婚しても 向こうの実家に行くだろうから
我が家は ずっとこんな簡単で終わりかな・・
男の子は、奥さんちの実家に行くことが多いでしょうね・・・
でも、若干おせちらしい物も必要になるかもね(笑)
私も、主人と2人になったら、買って済ませよう~~と楽しみにしています
私、今から、年越そばと巻き寿司を作るわ・・・
今日も寝るのは、3時ごろになりそうな・・・・
お正月は、寝正月ですけど(笑)
800びくにさん今年も一年ありがとうございました
来年も宜しくお願い致します

最後の最後まで年賀状、頑張ってますねぇ~
12月はどうやっても忙しい月・・
来年こそはと何度反省した事か・・
2年続きで喪中だったので、年賀状はなかった我が家ですが
何とか全て完了できて何よりです・・
おせちを今から重箱に詰めまぁ~す♬
今年は豆きんとんが上手にできて、煮しめも美味しく出来上がったので
お正月まで待てないって旦那が食べたそう・・
そんな大晦日を過ごす我が家です・・・
何だか特に今月は訪問もまともにできずにすみませんでした・・
お互い健康第一で来年はいい一年にしましょうねぇ~
良いお年を迎えて下さいねぇ~
来年も仲良くお願いしまぁ~す♬
年賀状、29日には出来上がってたのに、出したのは30日になっちゃいました(>_<)
毎年毎年、早く作ろうと思いつつー、こればっかりは病気のせいに出来ません(笑
今年もありがとうございました、お世話になりましたm(__)m
来年もよろしくお願いします♪
スマイルバナナさん こんにちは
うちも 転勤していたので その時
知りあった人達も 年賀状 結構 書いてますよ。
子育ての時に知り合った人達は
それぞれ 子供が成長して 年を感じるねと^^;
年々簡単になるけど それなりには
お正月っぽいもの 食べてます^^;
来年もよろしくお願いいたします^^
BBさん こんにちは
今年一年 日本列島 色々大変でしたよね
我が家も なんだかんだと病院ばかりで^^;
年賀状も あと 数年でしょう。
息子も独立するはずだし^^;
ありがとうございました^^
良いお年をお迎えください
年賀状といい、おせちといい、12月の主婦を悩ませるものですね。
私も30枚程度でしたが、夫の分は転勤族なので増える一方です。
定年になったらどうするんでしょ。
我が家はおせちを買っちゃいました。やっぱりお雑煮だけは作ります。
今日で今年も終わりですね。
いつもご訪問ありがとうございました。良いお年を(^-^)
昨年、年賀状を書くときに「これが最後です。来年からはやめます」と宣言して出しました。
なので、今年は書いていません。
年賀状を出してくれた人には寒中お見舞いを出すつもりです。
今年1年、お疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。