fc2ブログ

遭遇率?

IMG_5701_convert_20151128150817.jpg

思わず 二度見しましたよ・・
路上にいた90歳の男性が 94歳の男性が
運転するトラックにはねられて死亡した と
いうニュースです・・94歳でトラック運転!

まあ 自営かもしれないし 軽トラなのかしら?
元気だけど 事故を起こしてはねえ・・。
この前も お惣菜売り場で この人一体
いくつなのかなって思う女性が いました。
はきはきして 感じのいい人です^^

IMG_5698_convert_20151127160328.jpg

勿論 元気でいつまでも 働けるのは 
いいことですけどね 危険なことは
(運転など)どうなんでしょうねえ・・。

新聞配達をしている70歳のドイツの男性が
テレビに出ていましたが 日本でも74歳で
新聞配達 女性でも68歳など 確かに元気で
あれば いくになっても働いた方が健康にも
いいかも・・最も男性は 年金だけでは
食べられないから と言ってましたが。

IMG_5700_convert_20151127160502.jpg

息子が貰ってきました。アンケートに答えたら
くれたそうなんですよね^^

ひかり

こちらは 友達と 日本酒のきき酒?を
した時 貰ったそうです。

福島のお酒が売っていて それを買うと
復興の寄付になるそうで 息子たちが
行った時は もう売り切れだったそうです。

福島の復興 どうなんでしょうねえ・・
時々 ニュースでは出ますけど・・。

IMG_5834_convert_20151128152511.jpg

あたしは 運が悪いのか なんなのか・・。
また 近くのマンションで(一階に中華料理と
コンビニがあるのですが)薬を焚いたの
でしょうねえ・・

トイレのドアーをあけると そこには
ゴキブリが!!

玄関の三和土にも 大型のゴキブリ

二日続けて 勘弁してよ

ご近所の人が 月に一回くらい ゴキブリが
あちこちにいるというのです・・ひえー
塀や家の壁に張り付いているそうで・・。

IMG_5702_convert_20151128150941.jpg

で 寒いでしょう・・家に入ってこようと
するのですよね。
何軒か先の家で バルサン焚いてました^^;

急いで シューってしたら 缶に ほとんど
入ってなくて 
のたうちながら うろうろして
いて こっちに来そうになり
 絶叫!!

はあ・・いやだいやだ・・三本買いましたよ
同じものですけどね^^;

ごき

しかし おかしいのですよ 遭遇率が あたしが
異様に高くて 
他の人は あまりあわない・・。
夜に出て来るのがほとんどだから なんで
あたしの目の前にばかり 出て来るのか
疲れた・・はあ・・うち そんなに汚くないはず・・。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

まりりんごさん 今晩はv-22

そうですね うちも 舅たちから
分けてもらった 桃を食べてましたし
スーパーやデパートで 福島産の
野菜とか かためて売っていたので
買いましたよ。

その時 買うと 寄付にもなると
書いてありました。
今年も 福島の桃 食べましたよ。
日本はあちこちで自然災害も多いので
それの復興にもお金がかかります。
政府も 無駄使いしないで それに
回してほしい・・。

No title

カミさんさん 今晩はv-22

20年前は 地方にいたのですが
コンビニが一軒もなくて 大型スーパーも
なくて みんなバスか車を使っていました。
最初は 不便だったのですが 逆に車で
どこでもいかれて 駐車場も多いし楽だなと。

確かに 車がなかったら 大変ですよねえ・・。
うちだって そこに住んでいる時は 車
2台持ってましたよ。ないと 病院もいけないし
県庁だってバスを乗り継がないと無理だし。

あたしも 今の家だと なかなか車を
手放せないです・・・。

No title

福島の農産物の輸入をヨーロッパで再開したようです。
私はとっくに福島産の果物を食べてましたけどね。

福島の復興が進むといいですね。

こんにちは

90歳と94歳の事故、このあたりも田舎なので公共交通機関が本当に心もとないので、自分で運転することをやめられない気持ちもわかりますね。
免許証を返して、自分ではどこもいけなくなってしまって認知となってしまった人たちも多いんですよ、このあたり。
そういうこともあるので、警察なども教習所で講習を受ければ無条件に免許を更新させています。
でも、なんだか今に日本のひずみを見ているような、つらい事故です。
悲しいですね。

No title

dowさん こんにちはv-22

なるほど・・エアコンのダクトね!

そうなんですよ!
玄関や裏のドアをあけると 
目の前にいるって
何度もあります!

あれで入ってこようとしてるのねえ
参ります・・だから 玄関と
裏のドアのところにも 薬置いてます^^;

息子も駄目なんで 主人だけが
頼りです^^;

彼等は

子孫繁栄の為もあり、夕方に八方へ飛翔!!
新しい ” 住み家 ” 探して旅にでるようです。

最近の家は密閉度も上がり、中々侵入できないので、、
ドアの下にひそんだりして、、開くのを待っております。

それから、、エアコンのダクト、、この隙間から侵入するモノも増えているようです。

一度侵入すれば、、ソノ匂い、次のモノも侵入して、、大家族!!

ご注意ください。
(我が家、カミさんが昆虫キライ、、蜘蛛は平気なのですが、、、、退治せよ、、と命じられて、、奮闘、、研究した私です)
プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR