医療破産
テレビで ご覧になった方も
いらっしゃると思いますが・・怖い^^;
毎年 アメリカでは 90万人の人が
医療破産をしている という話。
これは前々から言われていましたが
あまり関係ないと思っていました。
叔母や従兄弟たちが救急車が
有料で高いとか ちょっとした病気でも
法外な治療費だと嘆いていましたが・・。

例えば 盲腸の手術で40万かかると
日本は3割負担で 12万 それから
医療控除があって それが9万になると。
アメリカでは 同じ手術でも 保険がないと
700万
まじか・・。
アメリカは日本みたいに健康保険なんて
ないから 自力で保険に入らないと
駄目なんですよねえ・・。

アメリカは 保険に入っていても 全部
カバーしてくれるわけではないそうで・・
(保険にもよるのかもしれませんが・・)
医師も 患者さんの入ってる保険により
治療を変えるということは 安い保険にしか
入っていないと それなりの治療だけ
なんですよねえ・・重病でも ろくな
治療は 受けられないということですよね。

アメリカの製薬会社は 自分たちで価格を
決められるから・・日本は政府が厳しいので
そんな高く できないです。
エイズの薬が爆発的に高くなったと
いってましたけど・・それ 払えない人は
助からないですよね・・。
やっぱり 日本はいい国だ・・。

アメリカの製薬会社がダラプリムという
薬を 薬1錠につき13.5ドル
(1,600円)から750ドル(9万円に
突然 値上げしたのです。
凄いですよねえ・・55倍?
お金ない人は 薬も買えないし 治療も受けられない
全ては自己責任!海外は こんな感じが多いのでしょう。
だから 日本の国籍欲しがる人が多いのですねえ・・
大事な国籍 わけのわからない隣国の人達に
簡単にあげちゃだめですよ・・。

この薬は コストが1錠について120円だと・・。
それを9万で売ろうとしたのですね
いくら開発費とかを加味したとしても
酷くないかなあ・・批判を浴びて 下げるそうですが。
日本の医療は 100兆円の市場
アメリカの薬品会社 保険会社から見たら
涎が出るほどの おいしい市場ですよねえ・・。

日本の健康保険 大丈夫かな・・
「ISD条項」から 外れているという話もあるので
日本の健康保険は平気だという話もあり
保険料があがるっていう話もあり・・
どうなんでしょうねえ?
「ISD条項」が 読んでもいまいちわからない^^;



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
いらっしゃると思いますが・・怖い^^;
毎年 アメリカでは 90万人の人が
医療破産をしている という話。
これは前々から言われていましたが
あまり関係ないと思っていました。
叔母や従兄弟たちが救急車が
有料で高いとか ちょっとした病気でも
法外な治療費だと嘆いていましたが・・。

例えば 盲腸の手術で40万かかると
日本は3割負担で 12万 それから
医療控除があって それが9万になると。
アメリカでは 同じ手術でも 保険がないと
700万

アメリカは日本みたいに健康保険なんて
ないから 自力で保険に入らないと
駄目なんですよねえ・・。

アメリカは 保険に入っていても 全部
カバーしてくれるわけではないそうで・・
(保険にもよるのかもしれませんが・・)
医師も 患者さんの入ってる保険により
治療を変えるということは 安い保険にしか
入っていないと それなりの治療だけ
なんですよねえ・・重病でも ろくな
治療は 受けられないということですよね。

アメリカの製薬会社は 自分たちで価格を
決められるから・・日本は政府が厳しいので
そんな高く できないです。
エイズの薬が爆発的に高くなったと
いってましたけど・・それ 払えない人は
助からないですよね・・。
やっぱり 日本はいい国だ・・。

アメリカの製薬会社がダラプリムという
薬を 薬1錠につき13.5ドル
(1,600円)から750ドル(9万円に
突然 値上げしたのです。
凄いですよねえ・・55倍?
お金ない人は 薬も買えないし 治療も受けられない
全ては自己責任!海外は こんな感じが多いのでしょう。
だから 日本の国籍欲しがる人が多いのですねえ・・
大事な国籍 わけのわからない隣国の人達に
簡単にあげちゃだめですよ・・。

この薬は コストが1錠について120円だと・・。
それを9万で売ろうとしたのですね
いくら開発費とかを加味したとしても
酷くないかなあ・・批判を浴びて 下げるそうですが。
日本の医療は 100兆円の市場
アメリカの薬品会社 保険会社から見たら
涎が出るほどの おいしい市場ですよねえ・・。

日本の健康保険 大丈夫かな・・
「ISD条項」から 外れているという話もあるので
日本の健康保険は平気だという話もあり
保険料があがるっていう話もあり・・
どうなんでしょうねえ?
「ISD条項」が 読んでもいまいちわからない^^;





にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記