なんなんだろう・・。
おおールリマツリの白が咲いたわ
感激!ってどうしてかというと 以前
買ったら あっという間に枯れて^^;
がっかりしたからなんです。
今回は 調子いいなあ・・。
![IMG_6001[1]_convert_20220630231956](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630232053543.jpg)
お花は 何も言わないし 自分なりに
一生懸命 世話しても ダメになることも
あります 私が下手ってこともあるけど。
あまり 過保護にすると ダメなのよって
人に言われて・・肥料や水をあげすぎても
ダメだし あげなくてもダメ ほどほどよ と。
また その花の特性というか 肥料が多く
必要か そうでないか 過湿がいいのか
乾き気味が好きなのか 色々ありますよね。
![IMG_6008[1]_convert_20220630232439](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/202206302325182d8.jpg)
なんか 子育てみたいだなあ・・と。
最も 子供は 口をきくからね 反抗も
するしね^^;
それに その子の特性を見極めるって
ほんとに 難しい・・良かれと思ってやった
ことが 逆効果だったりね・・。
友達に 子育てに正解なんてないよって
言われて そうかもねえ・・。
子供は それぞれ違うし その子にあった
生活 教育とか あるのだろうし・・。
![IMG_6003[1]_convert_20220630232854](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630232949126.jpg)
だからって 全部 揃えられるわけも
ないし・・我が家ではね^^;
自分としては それなりには頑張ったつもり
だけど 今 思い返すと ああこうすれば
よかったなあと 後悔の方が ずっと多く
思い出すと 落ち込むので できるだけ
気にしない様には してますが・・。
息子は ちゃんと働いているし それで
十分だよと 主人は励ましてくれますけどね。
![IMG_6005[1]_convert_20220630233158](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630233230a1e.jpg)
大阪で死亡した2歳の女の子 熱中症とか。
祖母といっても 46歳^^;が 自分の子
5歳の男子と 同居してる男性と3人で
ユニバーサルスタジオに遊びに行って
2歳の子は 一人置いて行ったそうで・・。
冷房は入れてるけれど サークルの中に
入れていて 飲み物と食べ物はないと。
2歳の孫も 自分の5歳の子と一緒に
連れて行けばよかったのに・・。
わからないなあ・・面倒だった?
そもそも 母親は どうしたのかしらね・・。
![IMG_6006[1]_convert_20220630234314](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/202206302343416df.jpg)
複雑な家庭なんですねえ・・
女の子がなくなっているのを見つけたのは
15歳の息子さんだということで 吃驚
したと思うなあ・・。
女の子は 脱水症状で お腹に 何も
入っていない状態だということで いない
間に 漏らしたりとかすると 嫌だから
何も与えずいったのかも・・しれないですね。
よろしくお願いいたします^^



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
感激!ってどうしてかというと 以前
買ったら あっという間に枯れて^^;
がっかりしたからなんです。
今回は 調子いいなあ・・。
![IMG_6001[1]_convert_20220630231956](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630232053543.jpg)
お花は 何も言わないし 自分なりに
一生懸命 世話しても ダメになることも
あります 私が下手ってこともあるけど。
あまり 過保護にすると ダメなのよって
人に言われて・・肥料や水をあげすぎても
ダメだし あげなくてもダメ ほどほどよ と。
また その花の特性というか 肥料が多く
必要か そうでないか 過湿がいいのか
乾き気味が好きなのか 色々ありますよね。
![IMG_6008[1]_convert_20220630232439](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/202206302325182d8.jpg)
なんか 子育てみたいだなあ・・と。
最も 子供は 口をきくからね 反抗も
するしね^^;
それに その子の特性を見極めるって
ほんとに 難しい・・良かれと思ってやった
ことが 逆効果だったりね・・。
友達に 子育てに正解なんてないよって
言われて そうかもねえ・・。
子供は それぞれ違うし その子にあった
生活 教育とか あるのだろうし・・。
![IMG_6003[1]_convert_20220630232854](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630232949126.jpg)
だからって 全部 揃えられるわけも
ないし・・我が家ではね^^;
自分としては それなりには頑張ったつもり
だけど 今 思い返すと ああこうすれば
よかったなあと 後悔の方が ずっと多く
思い出すと 落ち込むので できるだけ
気にしない様には してますが・・。
息子は ちゃんと働いているし それで
十分だよと 主人は励ましてくれますけどね。
![IMG_6005[1]_convert_20220630233158](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20220630233230a1e.jpg)
大阪で死亡した2歳の女の子 熱中症とか。
祖母といっても 46歳^^;が 自分の子
5歳の男子と 同居してる男性と3人で
ユニバーサルスタジオに遊びに行って
2歳の子は 一人置いて行ったそうで・・。
冷房は入れてるけれど サークルの中に
入れていて 飲み物と食べ物はないと。
2歳の孫も 自分の5歳の子と一緒に
連れて行けばよかったのに・・。
わからないなあ・・面倒だった?
そもそも 母親は どうしたのかしらね・・。
![IMG_6006[1]_convert_20220630234314](https://blog-imgs-153-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/202206302343416df.jpg)
複雑な家庭なんですねえ・・
女の子がなくなっているのを見つけたのは
15歳の息子さんだということで 吃驚
したと思うなあ・・。
女の子は 脱水症状で お腹に 何も
入っていない状態だということで いない
間に 漏らしたりとかすると 嫌だから
何も与えずいったのかも・・しれないですね。
よろしくお願いいたします^^




にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
