fc2ブログ

結局

こういうご時世だし なにせみんな 
高齢者ばかりなので^^;
集まるのはやめようということになり
連休の終わりに お葬式ということに
なったようです。

なんか 向こうから 電話やメールが 
直接じゃなくて 主人の実家から
回ってくるので 半日遅れだったり
しているし 甥も 遠くに住んでいるので
来るだけで 半日かかるようです。

IMG_4692[1]_convert_20220430232930

まあ危ないって 何回も 言われていても
(この数か月 言われてます)
子供だって 仕事あるのに そうそう
東京まで 戻ってこれないですよね。

しかし 叔父も 50歳の末から ずっと
具合が悪くて 80過ぎまで入院 退院を
繰り返して 手術も何度もして ほんとに
家族が・・というか 叔母が 大変でしたね。

勿論 叔父は 辛いとは思うけど 寝たきりに
なっていたわけでなくて 徐々に 歩けなく
なっていったので 途中は 杖ついても
あちこちいけたし それなりに 楽しんで
いました。

IMG_4675[1]_convert_20220430233146

やっぱり 2、3年前に車椅子になってからが
叔母がつらかっと思います。
家も バリアフリーじゃないしね。
助けてくれる人もいないしね。

子供は二人男の子で 独身 どちらも東京に
住んでいないです。(仕事の関係)

とにかく 手がないから 叔母はとても
きつかったでしょうねえ・・。
それでも 割と裕福なので なんとか
なったけれど・・。

IMG_4674[1]_convert_20220430233328

わが身を考えると・・暗澹たる思い・・・。
一人息子で独身・・うちには そんなに
経済力はないし・・夫かわたしが寝付いたら
そう思うと ぞっとします・・^^;

友達がいつも 健康が節約 病気に
ならないのが 子供孝行よねえ って
いうのですけど そううまくいけば
いいのですが・・

IMG_4688[1]_convert_20220430233808

よろしくお願いいたします^^

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR