高いー・・。
落ち着いてきて 庭見たら 酷いことに^^;
もう ジャングルだわ・・。
一番の原因は 琉球朝顔と モッコウバラが
絡み合ってることだわ。
いろんな木に 琉球朝顔が 絡んで
毎年 やめようかなって思うのだけど
咲くのを見ると 可愛いと思ってしまう^^;
(どこかの国みたいにあっという間に
庭を 侵略してくるのだけどね^^;)
![IMG_E2107[1]_convert_20210928235743](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210928235811538.jpg)
この前 主人が栗をとってきて 茹でて
食べたら なかなか 美味しかった。
そういえば 次の分があったのに この
騒動ですっかり 忘れていた!!
主人に言われて慌ててみたら 台所の
隅に 袋に入れてあった^^;
茹でて 食べたら なかなか 美味しかった^^
秋は 梨 柿 ブドウ なんかも美味しい。
ちょっと 高いけれどね。
![IMG_2136[1]_convert_20210929000213](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210929045251c7c.jpg)
この前 テレビで 保護犬の話をしていて
武漢肺炎で ベットを買う人が 増えたけど
その分 飼育放棄で シェルターに
連れてくる人も 多いと。
ペットショップで買って ひと月で連れて
来る人もいるというので 吃驚。
その犬は フレンチブルで 可愛いのにね。
たいていの理由は 子供が アレルギーが出た
親の介護になった 飼い主が病気になったとか
色々あるんですけど 勿論 本当かもしれない。
嘘臭いのもある^^;

中には正直で こんなに仔犬の世話が大変だと
思わなかったとか 夜に鳴く 家じゅう齧るから
もう 世話できないなど^^;
後 これは なるほどって思ったけれど その犬の
習性というか 元からの性格 気質?を知らず
飼ってしまうと 大変になる。
猟犬なんて じっとしてないし なんでも探して
興味津々 更に 運動量が半端なくて 人間が
付き合ってると ばてちゃいます。
だけど させないと ストレスがたまるからねえ・・。

うちは ボーダーコリーで 懲りた^^;
可愛いけれど 朝晩の散歩が かなりしないと
ダメだったし わたしが 疲れちゃって・・
主人は 途中で単身赴任で 真剣に 私は
嫌になってましたねえ^^;
なんせ 犬が飼いたいのは 主人ですから。
だからって 捨てられないし 虐待しない
ですよ^^;
普通に 世話してたけど きつかった。
前のラブとか シェルティーは おとなしくて
わたしも 若かったし そこまで 世話してなくて
実家で 人の手がありましたからね。

安易に買って 簡単に捨てないでって
ことでしょうかねえ・・。
犬の値段がどんどん あがってるのに
それを買えるって 凄いなあ・・。
この前 カフェにいた フレンチブル
60万とか^^;えええー。
わたしが可愛いと思ってみた ティーカップ
プードルなんて 100万超え^^;
前は30から40万だったのに 跳ね上がって
いるようですね。
毛色が変わっていて 両親が小さくて
大きくならないようなのだともっと高い。
テレビでは 220万というのがいると
言ってました。
ちょっと おかしいよね・・あ 貧乏人の
ひがみ?ですね 爆
よろしくお願いいたします^^



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
もう ジャングルだわ・・。
一番の原因は 琉球朝顔と モッコウバラが
絡み合ってることだわ。
いろんな木に 琉球朝顔が 絡んで
毎年 やめようかなって思うのだけど
咲くのを見ると 可愛いと思ってしまう^^;
(どこかの国みたいにあっという間に
庭を 侵略してくるのだけどね^^;)
![IMG_E2107[1]_convert_20210928235743](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210928235811538.jpg)
この前 主人が栗をとってきて 茹でて
食べたら なかなか 美味しかった。
そういえば 次の分があったのに この
騒動ですっかり 忘れていた!!
主人に言われて慌ててみたら 台所の
隅に 袋に入れてあった^^;
茹でて 食べたら なかなか 美味しかった^^
秋は 梨 柿 ブドウ なんかも美味しい。
ちょっと 高いけれどね。
![IMG_2136[1]_convert_20210929000213](https://blog-imgs-146-origin.fc2.com/h/y/o/hyougara8210/20210929045251c7c.jpg)
この前 テレビで 保護犬の話をしていて
武漢肺炎で ベットを買う人が 増えたけど
その分 飼育放棄で シェルターに
連れてくる人も 多いと。
ペットショップで買って ひと月で連れて
来る人もいるというので 吃驚。
その犬は フレンチブルで 可愛いのにね。
たいていの理由は 子供が アレルギーが出た
親の介護になった 飼い主が病気になったとか
色々あるんですけど 勿論 本当かもしれない。
嘘臭いのもある^^;

中には正直で こんなに仔犬の世話が大変だと
思わなかったとか 夜に鳴く 家じゅう齧るから
もう 世話できないなど^^;
後 これは なるほどって思ったけれど その犬の
習性というか 元からの性格 気質?を知らず
飼ってしまうと 大変になる。
猟犬なんて じっとしてないし なんでも探して
興味津々 更に 運動量が半端なくて 人間が
付き合ってると ばてちゃいます。
だけど させないと ストレスがたまるからねえ・・。

うちは ボーダーコリーで 懲りた^^;
可愛いけれど 朝晩の散歩が かなりしないと
ダメだったし わたしが 疲れちゃって・・
主人は 途中で単身赴任で 真剣に 私は
嫌になってましたねえ^^;
なんせ 犬が飼いたいのは 主人ですから。
だからって 捨てられないし 虐待しない
ですよ^^;
普通に 世話してたけど きつかった。
前のラブとか シェルティーは おとなしくて
わたしも 若かったし そこまで 世話してなくて
実家で 人の手がありましたからね。

安易に買って 簡単に捨てないでって
ことでしょうかねえ・・。
犬の値段がどんどん あがってるのに
それを買えるって 凄いなあ・・。
この前 カフェにいた フレンチブル
60万とか^^;えええー。
わたしが可愛いと思ってみた ティーカップ
プードルなんて 100万超え^^;
前は30から40万だったのに 跳ね上がって
いるようですね。
毛色が変わっていて 両親が小さくて
大きくならないようなのだともっと高い。
テレビでは 220万というのがいると
言ってました。
ちょっと おかしいよね・・あ 貧乏人の
ひがみ?ですね 爆
よろしくお願いいたします^^




にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
