fc2ブログ

わんこ

一昨日 ストレッチのYouTubeを見ていたら
たまたま 保護犬が 里親さんに引き取られ
幸せになるというのを つい見てしまった。
もう気になって 10くらい見たかなア
気が付いたら えー何時?^^;でしたね。

でもねえ 幸せになってよかったけれど
これは 本当に幸運な 一握りの犬や猫。
ほとんどが 処分されてるのだろうなあと
思うと 暗い気持ちになります。

IMG_0389_convert_20210529231035.jpg

友達で 保護犬を飼ってるのは 一人だけ
もう 年取っていないです。

後は 知ってる人で 保護犬 2匹飼っていて
一匹は 17歳で亡くなり もう1匹は 今 
3歳かな。
それ以外に 16歳の犬がいて 入院して
出てきたところです。

たいていの知り合いは ベットショップか
ブリーダーで買ってますよね。
うちは 最初の犬が ブリーダーの
ラブラドル。

その次が デパートのペットショップで
ずっと売れ残っていた シェルティー

IMG_0379_convert_20210529231207.jpg

子供が小学校の時に ブリーダーで 1年
以上も 売れ残っていたのを買って これが
なかなか 大変でした・・^^;

わたしは特に 犬好きではないのですけど
まあ 飼って 長い時間 わたしといますから
やっぱり 情がわきますし 今でも その犬を
思い出しますね。

主人は とにかく 犬が好きだから^^;
今の犬も ブリーダーで 8か月くらい残って
いた犬なんですけどね 息子が なんか
可哀そうだから これにしようと^^;

IMG_0378_convert_20210529231154.jpg

飼えば 手間暇も お金もかかります。
でも 懐いて いう事聞いて 甘えてくると
可愛いです。
主人は 溺愛してますが^^;

ちょっと その辺に捨てたり 虐待する人の
気持ちはわからないなあ・・。

生後56日以下の子犬や子猫の販売を原則
禁止する「8週齢規制」を定めた 改正動物
愛護法が6月1日に施行される。

って これ まだ実行されてなかったの?
驚いちゃうなあ・・結構 前に話題になったのに。

IMG_0390_convert_20210529231314.jpg

先週 わんこの首輪を買ったのですけど
そこはペットショップも あるんですよね。
なんか妙に 犬も猫も 値段が上がっていて
こんなに 高かったかなと・・。

悪質業者排除が狙いで ペットをめぐる
環境の改善に期待というけれど それは
どうなのかと・・。

一つの店に 頭数制限すると 当然 
単価は高くなるし ちょっと見栄えが悪いとか 
売れないと判断したら スペースないから
すぐ 処分されそう・・。

IMG_0391_convert_20210529231415.jpg

マイクロチップ装着の義務化をするなら 
所有者が はっきりするのだから 捨てたり
虐待したら 罰則や罰金を設けたらいいのに。
海外なんて そうですよね カナダとか。

人様の犬でも あまり手入れされてなくて
これ 世話してるの?というのを見ると
嫌な気分です。

わが子でも 平気で虐待して 殺したり
動物を捕まえては 虐待して殺したり
おかしな人が増えてますよね。

IMG_0392_convert_20210529231543.jpgIMG_0393_convert_20210529231605.jpg

よろしくお願いいたします^^

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR