無料だから
なんか 救急車呼ぶの悪い気がして^^;
息子の時は 躊躇なく呼んだのですが・・。
(何せ酷くて そのまま手術かって言われて
驚きました・・数日 入院しました)
朝 主人が6時前に出かけて 二度寝て^^;
起きて トイレ行こうと思ったら もうぐらって
して 壁にもたれて動けない。
慌ててベットまで戻り 寝ていてもぐるぐるする。
これはまずいと 這うよう下まで降りて
リビングで横になっても 気分が悪いままで・・。
犬もいるし 息子は学校から五時過ぎじゃないと
帰宅しない。

救急車って思ったけど・・このくらいで呼んで
悪いかなと・・とりあえず 主人に電話したら
動かないですぐ帰ると・・仕事があるからと
言ったのだけど やっぱり 高血圧の薬を
飲んでいるし 危ないと。
なんとかそこにある服を 寝ながら着替えて
顔を洗ったら もう動けなくて 洗面所の床で
バスタオルにくるまってました。
頸椎が痛いのと 吐き気がして苦しいと
思っていたら主人が帰宅して 救急車
呼ぼうと・・音を消して裏から来て
もらうからと。

怒られているのに 喜んでる
すぐに来てくれて 支えられてなんとか
ストレッチャーに乗せてもらい 後は
ぼーっとして 質問に答えるのもやっと。
3つの病院に断られて 大学病院が
受け入れてくれて(もう一つも大きな病院が
あったのですが ちょっと距離がある)
一昨年あたり 救急で明け方にお世話に
なった病院に行くことに^^;
これは夜中に血尿が出て 主人が病院に
連れて行ってくれたことがあり カルテが
あったんですよね。
中年の医師に質問されて 緊急性は
ないかもしれないけれど 薬も飲んでるし
血液検査とレントゲンをしようと。

そうしたら・・いい先生だけど 研修医
みたいな若い男性医師が 点滴いれて
くれて・・痛いー!!ひーって言ってしまった。
わたし血管が細くて 採血も大変なんです。
結局 入れられなくて他の場所から
針いれて 痛かった
右手は看護婦さんが採血して やはり
よく取れなくて 痛い・・
ムカムカがとれないので 点滴で薬を
いれてくれて ちょっと落ち着きました。
主人が入ってきて 私の人間ドッグを予約
しようと言っていたので やっぱり 体調が
悪いんだよと・・。
主人には 申し訳ないことをしたと・・。

病院は 血液検査の機械が壊れてしまい
時間がかかりましたが 異常ないと
頭のレントゲン取りましょうと言われて
ドキドキしましたが すぐ終わり 異常ないと
言われて ほっとしました。
なんでも 良性発作性頭位めまいではないかと
耳鳴りもしないし メニエールではなく
血圧も安定してるので 多分それだと。
耳の中にある小さな「耳石」が三半規管に
入り込み 平衡感覚をつかさどる細胞を乱す。
不快な症状が何度もぶり返すことはあっても
良性というだけあって悪化しないのが特徴だ。
ほとんどの人は適切な運動で耳石を取り除け
症状が治まるという。

まあ 病院にいったから わかったけれど
そのままで 我慢していたら 脳血栓とか
くも膜下出血とか 想像して余計具合が
悪くなりそうで 結果的によかった。
しかし こんなに眩暈がしたのは初めてで
軽い 熱中症の時も 気持ち悪かったけど
これは ポカリなど飲んで 体冷やして
寝ていたら むかつきがとれたので
(それでも 半日くらい)またよかったけれど・・。
今 眩暈止め?の薬を飲んで 大人しく
しているところです。
パソコンも見ないようにしてます^^;
これが辛いです。
まだ 眩暈がするんですよねえ・・はあ(ーー;
コメントありがとうございました!!


にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
息子の時は 躊躇なく呼んだのですが・・。
(何せ酷くて そのまま手術かって言われて
驚きました・・数日 入院しました)
朝 主人が6時前に出かけて 二度寝て^^;
起きて トイレ行こうと思ったら もうぐらって
して 壁にもたれて動けない。
慌ててベットまで戻り 寝ていてもぐるぐるする。
これはまずいと 這うよう下まで降りて
リビングで横になっても 気分が悪いままで・・。
犬もいるし 息子は学校から五時過ぎじゃないと
帰宅しない。

救急車って思ったけど・・このくらいで呼んで
悪いかなと・・とりあえず 主人に電話したら
動かないですぐ帰ると・・仕事があるからと
言ったのだけど やっぱり 高血圧の薬を
飲んでいるし 危ないと。
なんとかそこにある服を 寝ながら着替えて
顔を洗ったら もう動けなくて 洗面所の床で
バスタオルにくるまってました。
頸椎が痛いのと 吐き気がして苦しいと
思っていたら主人が帰宅して 救急車
呼ぼうと・・音を消して裏から来て
もらうからと。

怒られているのに 喜んでる

すぐに来てくれて 支えられてなんとか
ストレッチャーに乗せてもらい 後は
ぼーっとして 質問に答えるのもやっと。
3つの病院に断られて 大学病院が
受け入れてくれて(もう一つも大きな病院が
あったのですが ちょっと距離がある)
一昨年あたり 救急で明け方にお世話に
なった病院に行くことに^^;
これは夜中に血尿が出て 主人が病院に
連れて行ってくれたことがあり カルテが
あったんですよね。
中年の医師に質問されて 緊急性は
ないかもしれないけれど 薬も飲んでるし
血液検査とレントゲンをしようと。

そうしたら・・いい先生だけど 研修医
みたいな若い男性医師が 点滴いれて
くれて・・痛いー!!ひーって言ってしまった。
わたし血管が細くて 採血も大変なんです。
結局 入れられなくて他の場所から
針いれて 痛かった

右手は看護婦さんが採血して やはり
よく取れなくて 痛い・・

ムカムカがとれないので 点滴で薬を
いれてくれて ちょっと落ち着きました。
主人が入ってきて 私の人間ドッグを予約
しようと言っていたので やっぱり 体調が
悪いんだよと・・。
主人には 申し訳ないことをしたと・・。

病院は 血液検査の機械が壊れてしまい
時間がかかりましたが 異常ないと
頭のレントゲン取りましょうと言われて
ドキドキしましたが すぐ終わり 異常ないと
言われて ほっとしました。
なんでも 良性発作性頭位めまいではないかと
耳鳴りもしないし メニエールではなく
血圧も安定してるので 多分それだと。
耳の中にある小さな「耳石」が三半規管に
入り込み 平衡感覚をつかさどる細胞を乱す。
不快な症状が何度もぶり返すことはあっても
良性というだけあって悪化しないのが特徴だ。
ほとんどの人は適切な運動で耳石を取り除け
症状が治まるという。

まあ 病院にいったから わかったけれど
そのままで 我慢していたら 脳血栓とか
くも膜下出血とか 想像して余計具合が
悪くなりそうで 結果的によかった。
しかし こんなに眩暈がしたのは初めてで
軽い 熱中症の時も 気持ち悪かったけど
これは ポカリなど飲んで 体冷やして
寝ていたら むかつきがとれたので
(それでも 半日くらい)またよかったけれど・・。
今 眩暈止め?の薬を飲んで 大人しく
しているところです。
パソコンも見ないようにしてます^^;
これが辛いです。
まだ 眩暈がするんですよねえ・・はあ(ーー;
コメントありがとうございました!!



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます

テーマ : とりあえず書いとこ ~ф(゜゜)
ジャンル : 日記