参りました

昨日の夜 食事したあたりから急に具合が悪くなって
父子は大丈夫なのですが
胸のムカつきがとれなくて 下で転がっていました。
なんか寒くて 昼間は28度近くあり あのゲリラ豪雨のちょっと前に
息子を迎えに行き 雷雨の後は19度で さわやかなんて
言っていたのです。
寒くて主人が上にかけてくれて
腰を暖房であっためていたんです。
うとうとしていたら 急に地震で 起きない主人が
慌てて降りてきました^^;
青森 石川 茨城東京って毎日移動して 揺れてますね。
子供はお風呂だったのですが 地震なんて急に来るから
その人の都合なんて関係ないから 怖いですよね。

阪神大震災の時 火事でお母さんが動けなくて小学校6年くらいの
女の子に 逃げなさいとお母さんはいいからと。
お母さんは亡くなり 娘さんは助かり成人式を迎えたというのを
テレビで見て 滂沱と泣いたことを思い出しました。
今回の震災でも 大学生の男の子が気が付いたら家族がいなくて
自分だけが助かったと。生き残るってそれだけ なにか意味があると
思って 欲しいと思います。特に若いし^^;

夜中 父子が寝てから 散々吐いてしまって^^;(すいません・・)
今 大きい地震が来たら 主人に息子連れて逃げてもらわなきゃとか
考えてました。あたしは脚が悪いしね。
昨日一昨日と 息子とは小競り合いで?!^^;
でも 朝 横になっていたら
頼んだ 体温計と水を持ってきてくれました。
ちょっと手をさすってくれて 学校にいきました。
やっとさっき起きて いいお天気だったのに
種も移植できなかったと がっくり^^;
まあ 明日もあるさってことで・・。
今日は ほとんどパソコンあけられなくて
訪問もできてないのですいませんでした。
また よろしくお願いいたします。


どれでもポチッ






にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
