36才
世界陸上をちょこちょこ見てるのですが
79年ぶりに準決勝に出場した福島さん
本当に頑張りましたねー
子どもと一緒に応援しました
そしてハンマー投げの室伏さん!
36歳・・凄いなあ・・金メダル。
勿論他にも頑張った選手はたくさんいるのですが
これだけ長く選手をしていることが
驚きだし どれだか普段努力しているかと
思うと やっぱり感激します。
やっぱり息子と一緒に応援してました。
際どかったからドキドキしました。

海も山もプールも行かなかったねーって
子どもは言いますが・・
ずっと教習所だったから時間なかったし
その教習所で親はお金ないのですが・わかってるのかな・・・
まあ やっと体調がよくなって 子供も
九月は友だちと約束があるし 登校日?も
あるようなので ずっと行ってなかったカラオケに
行こうかということになりました。
飲み物しか頼まないケチなお客で・・
嫌がられてるかも^^;

最初っからまた 古い歌からスタートで
小田さんの ラブストーリーは突然に・・^^;
なんでこう 親の年代の唄ばかり歌うのでしょうか?
ほとんど最近の唄をしらない親子で・・
懐メロが多かったかも・・
友だちからAKB?を伝授してもらったと言っていたのに
歌わないの?ってきいたら
いや踊りだけ伝授してもらったと
そりゃ駄目だろ・・^^;
久々のカラオケで 一杯声をだして
すっきりしました
口の周りは無精髭?のようだし
狭いので斜めになっている子供です^^;
お目汚しで・・

ふたりで出かけてほったらかしだったから
Kが怒っていて 帰ってきたら
すぐに吠えだして・・最近短気です。

夜の散歩は二人で行きました。
今日は二人でいる時間が長いなあ^^;
もわーって暑くて ちょっと雨降りまたやんで
元気なのは犬だけです。
さすがに 前よりずっと元気ですね

虫の音ばかりで もうすっかり朝晩は秋の気配です。
花屋さんの店頭も小菊や孔雀草
磯菊 シュウメイ菊など
秋のものが出ています。
御飯が美味しくなって 体重維持が大変です。

どれでもポチッ



にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
79年ぶりに準決勝に出場した福島さん
本当に頑張りましたねー

子どもと一緒に応援しました

そしてハンマー投げの室伏さん!
36歳・・凄いなあ・・金メダル。
勿論他にも頑張った選手はたくさんいるのですが
これだけ長く選手をしていることが
驚きだし どれだか普段努力しているかと
思うと やっぱり感激します。
やっぱり息子と一緒に応援してました。
際どかったからドキドキしました。

海も山もプールも行かなかったねーって

子どもは言いますが・・
ずっと教習所だったから時間なかったし
その教習所で親はお金ないのですが・わかってるのかな・・・
まあ やっと体調がよくなって 子供も
九月は友だちと約束があるし 登校日?も
あるようなので ずっと行ってなかったカラオケに
行こうかということになりました。
飲み物しか頼まないケチなお客で・・
嫌がられてるかも^^;

最初っからまた 古い歌からスタートで
小田さんの ラブストーリーは突然に・・^^;
なんでこう 親の年代の唄ばかり歌うのでしょうか?
ほとんど最近の唄をしらない親子で・・
懐メロが多かったかも・・
友だちからAKB?を伝授してもらったと言っていたのに
歌わないの?ってきいたら
いや踊りだけ伝授してもらったと

そりゃ駄目だろ・・^^;
久々のカラオケで 一杯声をだして
すっきりしました

口の周りは無精髭?のようだし
狭いので斜めになっている子供です^^;
お目汚しで・・

ふたりで出かけてほったらかしだったから
Kが怒っていて 帰ってきたら
すぐに吠えだして・・最近短気です。

夜の散歩は二人で行きました。
今日は二人でいる時間が長いなあ^^;
もわーって暑くて ちょっと雨降りまたやんで
元気なのは犬だけです。
さすがに 前よりずっと元気ですね


虫の音ばかりで もうすっかり朝晩は秋の気配です。
花屋さんの店頭も小菊や孔雀草
磯菊 シュウメイ菊など
秋のものが出ています。
御飯が美味しくなって 体重維持が大変です。

どれでもポチッ






にほんブログ村

にほんブログ村

ありがとうございます
