fc2ブログ

訪問者たち

我が家に遊びにきてくれる
色々な生き物です まとめてみました
昆虫 爬虫類など駄目な方は
スルーしてね^^;

自分で写したのではなくて 借りてる画像もあります

カメムシ
250px-Acanthosoma_labiduroides_female01[1]

黒アゲハ カラスアゲハ?

483fabf2cbe0d4fc1368358f07d39fb7[1]

おおすじあげは

67a9355c01e1bfb7621371a23e0e9ca5[1]_convert_20110430012123

シジミチョウ

250px-Peablue_October_2007_Osaka_Japan[1]

オオカマキリ

250px-Rhombodera_basalis_1_Luc_Viatour[1]

白眉しん

hakubisin.jpg

たぬき

250px-Tanuki01_960[1]

かなへび

images[1]

がまがえる

gama_convert_20110520080834.jpg

てんとうむし

7664797[1]

ショウジョウバッタ

ショウリョウバッタ1[1]

アカゲラ

250px-Dendrocopos_major_3_(Marek_Szczepanek)[1]

コウモリ

images[3]

そのほか 鳥はいろいろきてますが
よくわからないのもいます・・
そして 最近きた ニューフェイスは・・
これ やもり?なんですかね?
台所の窓に張り付いてたのですが
いもり じゃないですよね?^^;
違いがよくわからないのですが・・

DSCN2367_convert_20110609194442.jpg

なるほど お腹があかいのが いもり で やもりは全体的に
茶色なのにね。

家を守るから いもりは 知っていたけど
井戸を守るから いもりねー・・面白いですね

DSCN2366_convert_20110609094842.jpg

今日は非常に足が痛くて参りました。
散歩から戻り ずきずきして 横になっても駄目だし
足を上げたりいろいろして・・水撒きだけして
後はもうじっとしてました。
嫌だなあ・・

友人からメール 息子さんが就職決まったと
誰でも知ってる大企業の研究所

この前も知り合いの やっぱり息子さんが
有名企業の研究所に入ったのですが

おめでとうって 勿論思うけれど
反面 羨ましい・・心が狭い自分が嫌だ・
うちはうちだし まだこれからなんだけど
というか数年先だけど 先行きが不透明で 凄く心配。
まあ 考えてもしょうがないか

いろんな訪問者が 和ませてくれます

どれでもポチッ     

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

一応 無事 帰還^^;

お騒がせいたしました
一応無事 帰還いたしました
御報告まで・・

なんか欲しいと アピールをしてます
ずっとおやつなしだったのでしょう。
そのほうがいいんだよ。

DSCN2360_convert_20110605132321.jpg

さすがに帰ってきて喜んでいるようです。

DSCN2361_convert_20110605150035.jpg

外耳炎でそれが原因らしいのですが?
まあ手遅れにならないでよかったです
片耳になったら 耳の穴を守るものがなくなるから
ほんとしょっちゅう耳が悪くなるようで
危なかった^^; 

元々は穴をほったりして汚いところで遊ぶからだよ
泥水とかで 遊ぶから・・
反省してるの!

雨の時もう家にしようかといつも思うのですが
いれて一時間もしないで外にでたがり騒ぐのです・・

DSCN2362_convert_20110605150120.jpg

どれでもポチッ     

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

好きな花?コリウス

なんとなく 苛々してホームセンターに^^;
色々な花を見ると少しほっとする。

DSCN2211_convert_20110601100049.jpg

前回の入院の時に 美味しいドックフードを頂いたようで
帰ってきてうちのドックフードあげたら
あれ?って顔されました^^;
全く贅沢もん!
病院は高いのを食べさせてるようです^^;
しかも おやつってあげないで 二回散歩するから
すごくスリムになって帰ってきました。

あのままスリムになっていればよかったのに・

狂犬病の注射で言った時先生が
「あれ?ちょっと太った?」って・・すいません あたしのせいです
だって寂しいじゃない・・主人も子供も8キロ以上痩せて
あたしだけ全然痩せなくて

これで犬まで痩せたら悔しいよね
いやいや 愛犬家に叱れそうだわ・・。^^;

大丈夫です 主人がフードかえて 犬も痩せました
結局ダイエットできないの あたしだけです

前回は 約1月半近く病院にいましたが
今回は短いらしく助かります
思っていたより悪くないようだし少し安心 
様子見て切開もないかもしれないし
まだわかりませんが・・。
ほんといろいろありますよね

DSCN2212_convert_20110601100141.jpg

コリウスはお花と合わせてもとても綺麗で
あたしはインパチェンスと合わせるのが多いですが
時にはベコニアとかも合わせてます。
ジニアも好きですが なぜか虫とナメクジにやられるので
インパになります。

DSCN2210_convert_20110601095955.jpg

今日も4鉢くらいナメクジにやられてました。
夕方あたりから ビールお皿に置いて誘引しようかと
思うのですが ビール飲まないしねー^^;

DSCN2209_convert_20110601095919.jpg

ここにあるのは一つずつ買ったのですが
うちに帰り確かめたら もうひとつお店には
なかったけど 暗い葉っぱのが昨年あったようで・・
また探そう。

DSCN2208_convert_20110601095842.jpg

明日もまた様子をきいて土曜にKを見に行く予定です。
あまりいくと帰りたがるので・・
どうしてもケージが狭いから可哀想ですが しょうがないです
病院は車では10分チョイのところですが 今までが近い獣医だったので
歩いて行けたから ちょっと遠く感じます。
近い獣医さんは体調悪くてやめてしまったのです。

gannkutu_convert_20110129174924.jpg
(写真再掲) 
立てかけてあったのを倒して 噛んだり引っ掻いたりして
壊していたところです^^;葭簀がぼろぼろ・・
早く元気にならないと 家族が元気にならないです・・

みなさんからのコメントありがとうございます。
まあとにかく 片耳にはならないようで
よかったですーー;

どれでもポチッ     

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

なんかむかつく・・・

洗って綺麗になったKなんですけど・・
写真を撮ってあげようと 外に出たら
ちょうど うちのおじさんになでられていて・・
犬の後ろの不審人物は無視してください^^;
呼ばないでも急いであたしのほうに来たから
よしよしって思ったのですが・・

DSCN2181_convert_20110515190406.jpg

座って人の事ふんふんって嗅いで 
あたしが何もお菓子とか持ってないと知ると
なーんだって感じでKって呼んでも
さっさとおじさんのところにいって
ゴロンってして 撫でてってアピールしてる

こいつは
晩ご飯あげて 散歩はあたしが一番行ってるのにー
朝はパパだけど 洗うのはパパだけど・・
でも腹たつ

「むかつくよね!」って子供にいったら
いやーそれは当然でしょうー」
「なに?なんで当然?」ってちょっと目つりあげたら?
「いやーいやいや・・」と誤魔化してました・・。

K あたしの いうこときかないと 
おやつ減らすよ・・ダイエットにいいか(爆)
DSCN2184_convert_20110515190515.jpg

これ見ると夏ー南の島って思います。
いいですよね^^

DSCN2188_convert_20110515190710.jpg

これ最初見て クリスマスの花よね?って思いました
ポインセチアですよね?
初めて見たんですけど・・夏の花になったの?
オーストラリアのクリスマスみたい?
あちらは夏のクリスマスだから サンタさんが半そでで
サーフィンしてるカードとか貰いました。

お値段がかわいくないのですが・・^^;

DSCN2189_convert_20110515190812.jpg

どれでもポチッ     

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

癒しが必要

親子喧嘩してしまったわたしですが 甘いものを食べて
なんか気持ち悪くて 食べ過ぎ?早食いのせい?
こんなときは心の癒し癒し癒しが必要よね

とうことで 昨日撮った写真を・・ホームセンターで囲いの中で遊んでました。
最近は犬より猫が多いような気がします。
これがうるさいのーもうきゃんきゃん出してーって大騒ぎで
ジャンプが凄くて 柵を越しそうなので見ていて
ひやひやしました。
遊んでって大変なのです
若さあふれるって子供だからね

DSCN1963_convert_20110424172143.jpg

このピンクの方はおとなしくて 子供たちが手をだしても
じっとして頭とか撫でられてます
いい子だね

DSCN1964_convert_20110424172911.jpg

結局昨日 子供はあたしに謝ったものの なんとなくあたしの周りを
衛星のように?うろうろしている
しばらくして自分の部屋に行き その後 何故か主人が・・
子供の部屋なんていったことないのに

そのうち 音楽が・・どうやら二人でギターを弾く練習を
しているようだ。主人は高校でベースをしていた。子供は今回ギターを
買ったばかりだ。ピアノは何年かしたが弦は初めて。
2人ともロックとか好きだから話が合うみたいである。

なんか 納得できない なんか悔しい気がする。
パパはいいとこどり?あたし悪役?

まあ父子が仲良しはいいことか・・ということで
あたしはパソコンに集中。

今朝はもう普通の子供に戻ってました。
ちょっと気を使っている雰囲気でしたが(爆)

DSCN1882_convert_20110425090540.jpg


どれでもポチッ     

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 

にほんブログ村 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ありがとうございます

プロフィール

800びくに

Author:800びくに
人生色々あるけれど
雨風嵐日照りに(不況)にも
負けないつもりで
都会の片隅に生きてます^^;

半引きこもりの自分なので
お友達募集中です^^

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
フリーエリア
月別アーカイブ
置手紙
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR